top of page
「腰ゴムチューブ牽引器」
生まれて18,19歳まで重力に逆らい成長します。
それ以降、死ぬまで重力に支配されます。
「重力に逆らえ」

若い時から牽引器を使用、健康維持。
既に腰痛の人にも益あり。

腰当て「ふたつ玉」

SaSSa工房 代表 腰痛で整形外科へ「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」の診断、治療に通うもよくならず、手術宣告、そこでゴムチューブ牽引器を開発
「何時でも、何処でも、何回でも、何分でも」
自力で牽引 腰痛から脱出。
ウオーキング、体操、ストレッチ、マッサージ、整体、ヨガ等 筋肉を緩めた後の
「腰自力牽引健康器具」
は健康寿命を延ばします。
「腰自力牽引器」 牽引方法


① 牽引器に乗りフックをベルトに掛けます。
② 上部バーを握り、ゆっくり牽引します。


④ 再度牽引します、腕の力が弱い場合は下のバーに足を掛け押し下げます。
③ ゆっくりバーを戻します。 ゴムチューブが緩み、牽引が停止します。

⑤ 腰に支障が無ければ 「ふたつ玉」 を腰に当て牽引します。

⑥ 腰がより牽引されます。
お問い合わせ
名 称 : SaSSa工房
場 所 : 東京都豊島区西池袋4-27-3-401
郵便番号 : 171-0021
電 話 : 090-2722-3734
FAX : 03-3957-6215
e-mail : willing-sasa@olive.plala.or.jp
ご相談は FAX、メールでお気軽にどうぞ。
体 験 談
①
②
③
④
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
私の場合、①「痛快棒」で腰周りの筋肉をほぐし、酒井慎太郎著「椎間板ヘルニアは自分で治せる」のストレッチ ②「腰のテニスボール体操」 ③④「オットセイ&ネコ体操」を実施。(詳しくは著書をご覧ください) その後、「腰自力牽引器」で腰を牽引します。 腰を引き延ばすことにより痛みを緩和し緩和状態を持続させます。 私は①~⑤のおかげで「激痛で一歩も動けない状態」から脱出しました。

⑤

テレビを見ながら牽引

寝ながら牽引

自立収納
bottom of page